新チーム始動から2ヶ月

小学校バレー経験者が多いチームではあまりないことですが、試合に出た経験がない子達を
使わざるを得ないチームの場合、試合に出ることで、どんどん色々な事に対応できるようになり
上手になる子と、試合に出てもいざその場で何をすればいいか全くわからず、最低限のことすら
できず、逆にどんどん下手になってしまう子がいる場合があります

試合に出てりゃうまくなるだろうというのは、あくまで指導する側の希望的観測
そういった子をただ希望的観測で使うことで、今度は周囲がその子に引きずられてしまい
チームとしてレベルが下がってしまったり、最悪怪我人を出してしまうこともあります

そんな時に、指導する側は一旦立ち止まって考える必要があります
現在の能力的に本当にこの子にとって、これをさせることが正しいのか
試合に出ることをもちろん選手は望みますが、能力とマッチしていない
チームの現状であまりにも、周囲とのギャップがありすぎる場合はお互いが不幸になってしまいます

小さい子だからレシーバー、大きい子だからアタッカーという事にとらわれないで
その子が現状できる、負担のない形でバレーをさせてあげることが大事なのではないかと
最近思うようになりました
こちらがあまりこんなプレーをしなければいけないと枠にはめるのではなく、逆に合う枠を見つけてあげる
そういう指導ができるといいのですが、現状は難しいですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です