「バレーボール」カテゴリーアーカイブ

令和3年度全中結果

全中の結果になります
詳細な結果については大会HPにてご確認ください

男子
優勝  渕江(東京)
準優勝 菟田野(奈良)
3位  金光学園(岡山)富士見西(埼玉)

女子
優勝  金蘭会(大阪)
準優勝 北沢(東京)
3位  就実(岡山)徳地(山口)

直接見ていないので今年は試合の内容については何の論評もできませんが、男子の優勝・準優勝校は
予選の1試合目で対決した学校同士でした
結果は予選とは逆になったのですが、こういう勝敗が逆になるケースはけっこうある気がします
ただ、決勝で対戦するのはかなりレアケースであると思います

女子については、春高の結果のような感じですね
金蘭、成徳、就実。。。
大分前にも書いたのですが、部活も2極化が進んでいてコロナ禍により
それが一層拍車がかかったように感じます

2021東海大会

三重県で行われた東海大会が終了しました
男女とも、各県の1位チームが二日目に全て残ったのは私の記憶にありませんし
四県で分け合うということも載せてあるデータを見てもありません
(このHPの東海大会女子をご覧ください)

というわけで、全国大会の出場校が決定しました
男子 久居東(三重)浜松修学舎(静岡)各務原中央(岐阜)
女子 東陽(三重)新居(静岡)亀山(三重)

女子についてはこれもデータを見ていただきたいのですが、2年前の大会と
順位こそ違えど出場校は同じとなっております
なお、全国大会は埼玉県で開催予定です

東京五輪 女子 日本対韓国

ご覧になった方も多いのではないでしょうか
怪我から復帰した古賀選手の奮闘虚しく、2-3で手痛い敗戦を喫しました

私なりに勝負を分けた点を二つ上げたいと思います
一つは3セット目の22-22の場面
キムヨンギョン選手にフェイントを決められたのですが、何度も何度も
籾井選手の前にフェイントを落とされた中でのことでした

フェイントに対応する時によくあることなのですが、ケアをしているつもりでも
いざ落とされると間に合わないということがあります
そのため、ああいった場面では落とされる前にポジショニングを大袈裟ともいえる
くらいにとっておかなければなりませんし、経験のある選手なら多分そうしていたと思います
なのであの場面、経験の少ない籾井選手にベンチから指示がだせなかったのかは疑問が残ります
結局アナリストなどがいくら分析しようが、肝心な場面でそれが活かせなければ意味がありません
あの1点を失ったことで、セットを失ってしまいフルセットに持ち込まれることになってしまいます

そして、もう一点は誰もが感じた最後の場面、石川選手へのトスの選択です
石川選手はよくやっていますので、彼女を責める気は毛頭ありません
あの場面、解説をした真鍋前監督ですら石川、石川と連呼しておりましたが
しかしベンチが良しとする戦略と、勝つための最善を尽くす戦略は時として異なる事があります
あの場面、ここまで戦ってきたことを踏まえると石川選手なのかもしれませんが
それは「情」なんです

今までの日本の戦い方から、韓国はもう石川選手しかないと2枚しっかりと準備しておりました
ブロックが動かせないと石川選手の良さであるスイングの早さを活かした攻撃の威力は半減します
果たしてそんな中で、彼女に打たせ続け結果として敗因を背負わすような戦略が良かったのでしょうか
まだまだ思うことはあるのですが、とにかく次のドミニカ戦は同じ失敗を繰り返さないで欲しいと思います

令和3年度静岡県中体連

男女上位4チームが8月6日7日に三重県で行われる東海大会への出場権を獲得しました

男子
優勝 浜松修学舎 準優勝 南陽 3位 雄踏 曳馬

女子
優勝 新居 準優勝 大浜 3位 浜北北部 浜岡

中体連が終了しました
男子はベスト8のうち7校が浜松勢ということで、浜松市内大会と化してしまいました

女子もベスト4が西部勢
そして冬の雪辱を新居が果たしましたが、昨年は中体連がなかったため中体連は連覇ということになります
新居とは過去に何回か試合をしたことがありますが、どの代でも選手達がバレーをよく知っているという感じを受けます
今年のチームがどんなチームか全くわかりませんが、東海大会での活躍を期待しております

県大会の組み合わせが決まりました

組み合わせです

春の県大会がなかったため、シードは冬の大会の成績を基に決定されております
そして冬の大会の上位校が順当にシードに収まっているので、大会的には順当に収まりそうな気がします
といっても昨年から他校の試合をほとんど見ることができないため、実際何もわかりません(笑)

コロナ禍ですが、地区ごとで部活動の扱いはかなり違うというのが私の実感です
時期にもよりますが、地区をまたいで練習試合ができない、土日もどちらか半日しか活動ができなかったという地区もあれば
1日でも他地区に出かけてもいいという地区もあったりと、今回の中体連はかなり地域間格差が出るように思います

何はともあれ、大会が無事に開催されることを願っております