info-shizuoka-vb のすべての投稿

全中バレー宮崎大会2日目続き

2日目、裾花中と八王子実践の試合の事も触れたいと思います
1セット目は八王子、2セット目は裾花が互いに取り合いフルセットに突入します
3セット目序盤から少しずつ裾花が差を開け始め21-15で裾花リードしていたと思います

でも、私は遠くから見ていたのですが、どうも裾花の選手の動きが消極的というか守勢な感じがして危うい感じがしておりました
なぜそう感じたかというと、レシーブがすべて短い
腰が引けた感じのレシーブが多いなぁと
スパイクがブロックされたりと勢いのあるプレーが相手に出てきていたのは確かですが、リードがあるからと
逃げに入っているように感じました
そして、セットポイントを握りながら裾花は追いつかれてしまいます
その後は流れ的にも八王子が常に先手をとる形で推移し、結局裾花はここで姿を消すことになりました
敗れはしましたが、毎年いいチームで出てくるのは凄いことです

そして、金蘭会と八王子実践の試合の事も
1セット目は金蘭会が八王子を圧倒するのですが、2セット目は逆に八王子が相手のプレーを分析し見事に取り返します
ここまではなかなか見応えのあるゲームでした
金蘭会の父兄の方から伺ったのですが、1セット目決まったコースがことごとく八王子に拾われたと
相手に上手く分析されてしまったということをおっしゃっていました
しかし、逆に3セット目は八王子のエースのスパイクがことごとく金蘭会の子達に拾われていました
強いチームはこうした試合の中での分析力、そしてそれをすぐに試合で対応してしまう
恐るべし・・・
3セット目は金蘭会の圧勝になってしまったのですが、これは2セット目の終了時点で予見できたような
というのも、2セット目を八王子が取り返した時に八王子の子達がかなり喜んでいたのを見て
金蘭会を多分格上の相手と見ていたんだろうと
2セット目を取った時にああいう喜び方をするチームというのはたいがい負ける
自分の体験より(笑)

最終日に残ったのは上毛、金蘭会、松山東雲、共栄学園となりました

全中バレー宮崎大会2日目

全中を見に遠路はるばる宮崎へ
羽田から宮崎、そして電車でツワブキ武道館へ

着いた時にはすでに愛知県代表の東陽中と東京代表の東京立正中の試合が始まっておりました
この試合は前日の予選と同一カードでしたが、内容的に東陽が完勝しておりました
東海の代表が東京の学校を全国で倒すということは最近はなかなかなかったことなので
これは西遠を含めて上位進出も!と期待がもてる試合になりました

2試合目は山口の徳地中と岡山の就実中の試合でした
こちらの試合はなかなか見ごたえのあるゲームでしたが
2セット目の最後、24-22から就実のスパイクがアウトと判定されるあきらかな誤審があり
(審判も人間だから間違いはありますが、あの場面しかも目の前の出来事を・・・)
これで試合がひっくり返ったら!と思いましたが、その後就実がスパイクを決め無事終了
就実、昨年に引き続いてなかなかいいチームに仕上がっているなと感じました

3試合目は少し売店などを散策(金蘭会や文京が勝ちそうだなと感じたので)
4試合目は東陽中と上毛中の試合を観戦しました
東陽は東海の代表でもあり、また監督さんも知っている方なので応援を
第1セット21-14と上毛がリードしていたのですが、あれよあれよと東陽が逆転し
24-23でセットポイントを握ったのですが、そこから長い長いデュースの末
1セット目は29-27で上毛中が取りました
私は東陽目線で試合を見ていたので、その時気になったのは上毛のエースの子が凄いのなんのって
いい状態でスパイクを打った時はほとんどスパイクを決めておりました
先ほど昨年も優秀選手に選ばれていたと知ったのですが、その時は157センチとけっして大きいわけではありません
東陽が勝つにはこの子をなんとかしないと・・・

2セット目、ブロックの対策をほどこし1セット目ほどやられている感じはしませんでしたが
そういう子が相手にいるのは存在だけでも脅威なんです
前衛にいなくてもあと何ローテで上がってくるからと、ベンチは考えそれは焦りにつながります
2セット目は上毛の他の子達の活躍もあって、また東陽の守備がほころびを見せ
上毛が25-19で東陽を倒したのでした

5試合目は金蘭会と就実の試合
金蘭会は今年も強いです
昨年ほどの個の力は感じませんが、どのローテでもいろいろな攻め手があり止まることが少ない
サーブ力も素晴らしくこの会場では総合力で抜けた存在だなと感じました

6試合目は上毛と文京の試合
文京の監督は上毛のエースを潰すためにサーブで徹底して彼女を狙わせますが
そんなおじさんの嫌がらせもものともしないで上毛が文京を倒します
途中何回か170センチのセンターの上からスパイクを叩きこんでおりました
こういう選手を見るのってほんと楽しいです

 

東海大会(中学生女子バレーボール)2日目

この日エコパではサッカーの東海大会もやっておりました
偶然とは恐ろしいもので、息子さんの応援に来られた知り合いの方にお会いしてしまいました
なんでこんな場所で私に会うのか不思議だったことでしょう

静岡から西遠、大井川、そして愛知から東陽中学校が全国大会への切符を掴み取りました
この日敗れてしまった矢作北中も大変いいチームだったと思います

西遠、この大会を通してセットで20点を与えることはありませんでした
すきのない試合運びで、見ている方としましてはあまり面白くないくらい強かったです(笑)
東海の王者として全国での活躍を期待しております
大井川は逆転の大井川と呼べるほど逆転逆転の連続で見ていてとても面白かったです(やってる方は大変でしょうけど)
この日の1試合目は全国を意識したのか動きが悪く、それを引きずったまま2試合目も劣勢に立たされましたが
第1セットの5-16からの劣勢を跳ね返し逆転
城東戦もそうでしたが、勝負所での集中力はただただ凄いの一言

全国大会でも大暴れしてもらいたいですね

東海大会(女子中学生バレーボール)1日目

悪天候の中、東海大会1日目が行われました
16チーム中全国へ行けるのは3チームのみと、熾烈な戦いが行われました
ベスト4に残ったのは西遠、大井川、東陽、矢作北
愛知対静岡の戦いになりました

静岡代表の西遠、大井川は頑張ってほしいです!

男子は4校とも初戦で負けてしまったようです

中体連2日目

今日は朝から(少し寝坊)2日目を見に行ってきました
事情通によれば、西遠が抜け出ていてそれを志太榛原地区のチームと
伊東南が追いかけるという構図ではないかという話でしたが

結果から言うと、その通りで決着
新人戦の4強がそのまま残るという年は新人戦が始まって以来初ではないでしょうか